当前所在位置:珠峰网资料 >> 外贸 >> 外销员 >> 正文
外销员日语辅导:美容院
发布时间:2010/12/15 20:17:11 来源:城市学习网 编辑:admin
  美容院
  店員:いらっしゃいませ。
  欢迎光临。
  お客:パーマをかけてもらえますか。
  烫个发行吗?
  店員:はい。どういうのをかけいたしましょうか。
  行,你想要什么样的呢?
  お客:ごく普通のコールドパーマです。
  最普通的冷烫。
  店員:はい。こちらへどうぞ。どういうようにしましょうか。
  好,请到这边来。您打算怎么理?
  お客:髪は少し長めで、パーマをかけていただけますか。
  头发稍微留得长一点儿烫行吗?
  店員:はい。いいですよ。シャンプはいかがいたしましょうか。
  行啊,没问题。要不要洗头?
  お客:まだ頭を洗っていませんので、シャンプをお願いいたします。
  我还没洗呢。您给洗一下吧。
  店員:はい。どうぞこちらへ。
  好,请到这边来。
  お客:私は皮膚がアレルギー気味なので、普段漢方薬入りのシャンプを
  使っているのですが、もし、そういうのがありましたら、使ってほしいですか。
  我的皮肤有些过敏。平常用的是带中药的洗发水,如果有的话,请您最好用一下。
  店員:はい、ございます。リンスのほうは何か特にご指定のもの
  はありますでしょうか。
  好,有的。护发素您有什么特别的要求?
  お客:リンスもそういうのを使ってください。
  护发素也请您用同样的。
  店員:承知いたしました。
  明白了。
  店員:長さはどのぐらいにいたしましょうか。
  肩ぐらいまででよろしいでしょうか。
  大概要多长?齐肩行吗?
  お客:そうね。もう少し短くしていただけますか。
  それから、私は髪が多いほうなので、
  少しカットしてくださいませんでしょうか。
  嗯,再短一点行吗?还有,我的头发比较多,能给削薄一点儿吗?
  店員:わかりました。そうですね。特に後ろのほうが多いようですね。
  少しカットしましょう。
  好的,还真是的。特别是后面的头发还真挺多的,给您削薄一些。
  お客:それから、パーマのほうは私はあまりくるくるにかかったのは嫌いですか
  ら、少しゆるめにかけてもらいたいのですが。
  还有,我不喜欢烫成小卷儿,您给烫成大花。
  店員:わかりました。前のほうはいかがいたしましょうか。
  好的。留海怎么弄?
  お客:そうね。前は少し長めにしてほしいわ。
  嗯,前面留长一点儿吧。
  店員:横のほうへ少したらすようにしましょうか。
  顺旁边稍微垂下来一点儿吗?
  お客:いいえ。一度上に上げてから、スプレーを使った自然に額へたらす
  ようにやって頂戴。
  不,我想先向上翻过去。在用发胶让它自然地搭在前额上。
  店員:わかりました。それではどうぞこちらのほうへ。
  好的。请到这边来。
  相关常用语
  1  今日はどうなさいますか。刈り方はいつものようでよろしいですか。
  今天怎么理法?照平常一样剪吗?
  2  暑くなってきましたから、いつもより短く刈ってください。
  因为天气热了,所以请理得比平常多一些。
  3  どういう風にしましょうか。
  您喜欢什么样子的?
  4  セットでお願いします。
  我要做全套的。
  5  耳が出るようにしてください。
  请剪高一点儿。
  6  この髪型にしてください。
  请理成这种发型。
  7  お顔を剃りますか。髭を剃りますか。
  要修面吗?胡子刮不刮?
  8  はい。また洗ってドライヤーをかけてください。
  要的。还有洗完头后请给吹风。
  9  この写真と同じようにお願いします。
  要烫和这张照片一样的发型。
  10 どうもおまちどおさまでした。
  剪好了。(让您久等了)
  小常识
  日本女性在化装时是从下嘴唇开始涂抹口红的。而美国及欧洲各国的女性却一般从上唇抹起,从下唇抹起的很少见。但是日本却正好相反,这是受江户时代的化妆方法所影响而形成的。江户时代很多女性只把口红涂在下嘴唇。看看歌舞伎就知道,女角制涂下嘴唇。而且从明治以后一直到第二次世界大战之前,除了娱乐行业的女性,就没有人涂上嘴唇。因此战后,即使开始把口红涂在上嘴唇,大家也是从下嘴唇涂起的,而这个做法一直延续至今。不过最近的时尚杂志里有很多欧美的东西,其中也有从上嘴唇涂口红的照片。所以不少年轻的日本女性也开始以此为参考,从上嘴唇涂口红的人也多了。
广告合作:400-664-0084 全国热线:400-664-0084
Copyright 2010 - 2017 www.my8848.com 珠峰网 粤ICP备15066211号
珠峰网 版权所有 All Rights Reserved