当前所在位置:珠峰网资料 >> 外贸 >> 国际商务师 >> 正文
国际商务师日语辅导:口語と文語
发布时间:2012/10/20 23:26:50 来源:城市网学院 编辑:admin
   日本语には口语と文语の区别がある口语:もっぱら日常に用いられている共通语(话しことば)と、これにもとづいている书きことば(口语文)。
    例、富士山は 美しい 山です。
    国民は 税金を 纳めなければ ならない。
    昔々、竹取の翁(おきな)と いう ものが あった。
    文语:昔のことばで、古典など记録のうえだけに用いられている书きことば。(文语は、文语文として用いられるだけである)
    例、富士山は うつくしき 山なり。
    国民は 税金を 纳めざるべ からず。
    昔、竹取の翁(おきな)と いふ もの ありけり。
    复制、転载は禁止。
广告合作:400-664-0084 全国热线:400-664-0084
Copyright 2010 - 2017 www.my8848.com 珠峰网 粤ICP备15066211号
珠峰网 版权所有 All Rights Reserved